狭き条件のもとに…



突然だが、車を買い換えた。
初めて自己交渉にて車を買った。


今までは家族が意思決定をし、権限は車好きの母に選択権があった。
今回は自分主体+家族の状況を踏まえて車選びをした。


現在乗っているのは平成4年式のキャロルだった。
家には自走はできるが、疲れると車椅子が必要なバービーが。
キャロルは3人は余裕で乗れるのだが、車椅子を積むには後部座席に乗る人が
車椅子と心中しないといけなかった。


今回そのキャロル(愛称:キャロ)の車検が切れるということで、
車検で壊れたところを直すとまた結構お金がかかるので
この際新たに買ってみようと思ったわけである。


キャロにかなり愛着を感じていたので手放すのが惜しくなり、
mixiのコミュにてあげますなんて出してみたけど、
良く考えるとタダもらっていただいても、正直メリットが無くて、
車検もついてないし、リサイクル料もかかっちゃうから、
古いから車検付の中古車買った方が安いなぁなんて考えて、
結局車の購入時に引き取ってもらうことにしたけど。


でもうちの子はほんと街乗りであれば、機敏だし、小回り利きまくるし、
マニュアルシフトの楽しさを存分に味あわせてくれた、忘れられない車のひとつです。


★第一の難関★
・車椅子 後部に積んで 乗れるかな


車種選定の条件として、後部荷台に車椅子がつめるものをピックアップ。
まずは大量に展示車がある展示場を選び、車椅子を実際に積んでみた。
(車椅子はたたんだ状態で120×90×30くらい)


・三菱           →×<エンブレムが嫌いw>
・キャロル(マツダ)   →×<同条件にてスズキアルトも×>
・ムーブラテ(ダイハツ) →×<後部に車椅子が乗らない>
・ザッツ(ホンダ)     →×<辛うじて乗るけどグレード設定が不明確>
・ライフ(ホンダ)     →×<後部が意外に狭くて乗らなかった>
MRワゴン(スズキ)  →×<同条件にて日産mocoも×>
アルトラパン(スズキ) →×<同条件にてマツダスピアーノも×>
・ムーブ(ダイハツ)   →×<後部ハッチドアが駐車場の関係で開かない為除外>
・タント (ダイハツ)   →×<後部座席が一段高くなり老人が乗りにくい為泣く泣く×>
・プレオ(スバル)    →×<上部が引っかかって乗らなかったので泣く泣く除外>
ワゴンR(スズキ)   →○<マツダAZワゴンも可>


ということで消去法にて、スズキワゴンRマツダAZワゴンに決定。
(上記は現行モデルを基準に考慮した)


ワゴンR、あまり印象がよくなかったんだけど、結構遠くにあるディーラに行って見る。
特別仕様車のFT-Sリミテッドのフロントグリルに一目ぼれ。
特別仕様車は通常のワゴンRよりちょっといい感じ。
でも主に街乗りなので、正直ターボは必要ないと思って悩む。
ディーラーがほとんど休みだったことでほとんど値切れずに
あせって手を付けて、ちょっと失敗してしまった。


次に中古車業界で結構有名らしいところの新古車をみに時間ぎりぎりに行ったら、
「今週末に一台も出てなくて、そっちの言い値で売るから」と言われたが、
一回あせって手付けを打ってしまったことがあったので、
一旦頭を冷やして後日見積書を作ってもらったものを見たら…。


極悪非道な数字の羅列見積書を見た。


新古車で見積もったはずなのに重量税(3年分)、自動車税はとられるわ、
諸費用(納車や登録手数料、下取り手数料)がディーラーの3割増し…。
その時は元車屋さんのお友達がついてきてくれたので、難なく回避しました。


その後に、その元車屋さんのおじさんが言うことにゃ、
・絶対予算は言わない方がよい、言うのなら20%くらい少なく見積もっていいなさい。
・車を買うときは絶対あせって即決しない、車検が近くても何とでもなるから、
 ど〜んと構えてたくさん車屋さんを見て交渉しなさい。
・あまりきつい値下げ交渉をすると軋轢を生むこともあるから、
 交渉上手な人と一緒に行って、その人にとことん値段を下げさせて、
 買う当の本人は、その横でニコニコ笑ってなさい。


そんな感じで交渉をして、近所のディーラーで
当初の予定よりかなり好条件(当初の18%安)で購入いたしました。


ちなみに、うちの車遍歴は、
117クーペ(いすゞ:赤)→ピアッツァ(いすゞ:赤)→レオーネ(スバル:白)
レガシィ(スバル:銀メタ)→キャロル(オートザム:深緑)
※全て母チョイスちなみに、母のバージンオーナー車はスバル360